おでかけ

なばなの里のイルミネーション2019の期間や時間は?混雑もチェック

スポンサーリンク




なばなの里といえばイルミネーションで有名です。

近くには長島スパーランドやアウトレットなど、長島リゾートがあるので遠方からの人も訪れやすい場所です。

そんな、なばなの里のイルミネーションをご紹介したいと思います。

なばなの里の場所はどこ?アクセス方法も紹介

住所

三重県桑名市長島町駒江漆畑270

車でのアクセス

車でお越しの方は、5700台無料駐車場があります。

大阪方面から

  • 吹田JCT→名神高速→大垣ICから約50分
  • 吹田JCT→名神高速・新名神高速→四日市JCT→伊勢湾岸自動車道→湾岸長島ICから約10分
  • 松原JCT→西名阪道・東名阪道→四日市JCT→伊勢湾岸自動車道→長島ICから約10分

名古屋方面から

  • 名古屋高速→東名阪道→長島ICから約10分
  • 名古屋高速→伊勢湾岸自動車道→湾岸長島ICから約10分

東京方面から

  • 東名高速→豊田JCT→伊勢湾岸自動車道→湾岸長島ICから約10分

中部国際空港から

  • 中部国際空港→知多半島道路→大阪IC→伊勢湾岸自動車道→湾岸長島ICから約10分

インターチェンジからなばなの里

長島IC~なばなの里

湾岸長島IC~なばなの里

電車でのアクセス方法

電車で、お越しの方は近鉄長島駅をご利用下さい。

近鉄長島駅からは毎日直通バスが運行しています。

種別 料金
大人 220円
小人 110円

参照URL:近鉄長島駅⇔なばなの里のバス時刻表

そして周辺には長島スパーランドやアウトレットや温泉があり、その長島リゾートとなばなの里を結ぶバスも運行されています。

スポンサーリンク



なばなの里のイルミネーション2019の時間や期間について

イルミネーションの点灯期間

2019年10月19日〜2020年5月6日

年末年始、雨の日も休まず営業しています。

イルミネーションの点灯時間

なばなの里の点灯時間はイルミネーションをより美しく見せるために、日没時間に合わせて点灯時間が決まります

その日毎に点灯時間が違うので、行かれる前に公式ホームページで時間を確認して下さい。

画像引用元:イルミネーション点灯時間2019-2020

料金

種別 料金
大人 2,300円
小学生 2,300円
小学生未満 無料

この中には、なばなの里の中にあるお店で使える金券1000円分が含まれているので、お買い物やお食事等に利用出来ます。

なばなの里のイルミネーションは7つのスポットに分かれていて、それぞれのテーマに沿った色合いとなっています。

有名なのが光のトンネルで、ご存知の方も多いと思います。

 

この投稿をInstagramで見る

 

RETRIP<リトリップ>国内さん(@retrip_nippon)がシェアした投稿

なばなの里のイルミネーションの混雑状況は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

さん(@_pashatto._)がシェアした投稿

近くに住んでいて、実際に行った人に伺ってみました。

SATOSHI
SATOSHI

混雑状況について教えて下さい。

まりえ
まりえ

私がなばなの里へ行った時は平日だったので、全体的にはそれほど混雑はしてなかったように思います。

ですが、なばなの里のイルミネーションは順番にスポットを巡って行くので、その所々ではそんな目立った混雑はありませんでしたが、1番最後の大トリのスポットでは、順に見てきた人達が集まりますし、イルミネーションをゆっくり見るので混雑したように思います。

これが土日であれば、最後のスポットだけでなく、所々にあるスポットも見るのに混雑しそうです。

なばなの里のイルミネーションの駐車場や屋台について

なばなの里の駐車場について

SATOSHI
SATOSHI

駐車場について教えて下さい。

まりえ
まりえ

なばなの里には5700台もの無料駐車場があるので、私が行った時も余裕で駐車できました。

平日に行きましたが、イルミネーションの時間に合わせて行ったので着いたのは夕方です。

すでに到着されてる人は居ましたが、だいぶ駐車場は空いていたので、入り口付近に駐車することもできました。

土日などはもっと人は多いと思いますが、こんなにも駐車スペースがあるなら車を止めることが出来ないということは無いと思います。

帰りの出口渋滞はもしかしたらあるかもしれませんね。

なばなの里の屋台やレストランについて

SATOSHI
SATOSHI

屋台やレストランはありましたか?

まりえ
まりえ

なばなの里には屋台というのはありません。

なばなの里の中にはレストランがいくつかあるので、何か食べるのであればレストランを利用することになります。

私が見た中では和洋中が揃っていたように思います。

その中で、パンの食べ放題付きの洋食レストランで頂きました。

人気だったのか、時間帯もあるかもしれませんが若干並んでいて待ち時間がありました。

メインを選び、サラダやスープなとが付いていて、どれも美味しく頂きました。

なばなの里のイルミネーションの感想は?

SATOSHI
SATOSHI

なばなの里のイルミネーションについてなんでも良いので、教えて下さい。

まりえ
まりえ

私の住んでいる地域では子供の頃から、冬になるとなばなの里のイルミネーションのCMが流れていました。

子供の頃からテレビで見ていたなばなの里へ行き、イルミネーションを実際に見てまず初めに思ったのは、テレビで見たことある!ここのスポットCMで流れてたところ!という感想でした。

やっぱりその都度、写真は撮ってしまいますよね。

SATOSHI
SATOSHI

光のトンネルはどうでしたか?

まりえ
まりえ

有名な光のトンネルを見た時の感想はキレイ過ぎて圧倒されますし、やっぱり感動します。

その中でも1番キレイで1番感動に包まれるのはやはり最後のフィナーレのスポットだと思います。

スケールの大きさが他とは比べ物にならないと思いますし、確か最後の仕掛けは毎年違う仕掛けになっていると思います。

ですので、毎年行っても飽きずに見ることができ、毎年違った感想になると思います。

敷地内も広くたくさん歩きますが、その所々で違った意味、色のイルミネーションを見ることができるので、ずっとキレイで感動しっ放しになります。

まとめ

なばなの里は冬の風物詩で、他とは比べ物にならないぐらいイルミネーションのスケールが違います。

また、周辺施設も充実しているので、朝から長島スパーランドで遊んだり、アウトレットで買い物をしたり、その後にイルミネーションを見になばなの里へ行き、温泉に入って帰るといったように一日中楽しむことができます。

ですので、友達やカップルや家族連れなど幅広い世代で楽しむことができ、そして感動すること間違いないイルミネーションです。

スポンサーリンク