西の難関大学として有名な名門校「同志社大学」は京都市上京区にある私立大学です。
1920年に設立されたとても歴史のある学校です。
東には東大等を筆頭に難関大学が多数存在しますが、
それに匹敵する学校は西の同志社大学も含まれています。
今回は由緒あるこの同志社大学に焦点をあてて、
偏差値などを中心に特徴を調べてみました。
Contents
2018年の学部別偏差値ランキング!
学部別偏差値ランキングを記載したい思います。
- 1位 グローバル・コミュニケーション学部 68
- 1位 グローバル地域文化学部 68
- 2位 心理学部 67
- 3位 文学部 66
- 3位 社会学部 66
- 3位 法学部 66
- 4位 商学部 65
- 5位 経済学部 64
- 5位 理工学部 64
- 5位 生命医科学部 64
- 6位 政策学部 63
- 7位 文化情報学部 62
- 8位 スポーツ健康科学部 61
- 9位 神学部 59
となります。
学費免除や延納もリサーチ!
学費
次に学費について記載したいと思います。
全学部、入学金は20万円となります。
それでは学部ごとの学費を記載したいと思います。
(千円以下は切り捨てます。)
神学部 約99万円
文学部 約99万
社会学部 約99万円
法学部 約99万円
経済学部 約99万円
商学部 約99万円
政策学部 約99万円
文化情報学部 約109万円
理工学部 約143万円~148万円
生命医科学部 約149万円
スポーツ健康科学部 約111万円
生命医科学部 約146万円
スポーツ健康科学部 約109万円
心理学部 約113万円
グロ・コミュ学部 約110万円
グローバル地域文化学部 約99万円
学費免除
学費免除と言う制度は見当たりませんでしたが、
奨学金と言う制度があります。
さすがに全額給付はありませんでしたが、
「同志社大学奨学金」という給付型の奨学金で、年額授業料相当額の1/2というのがあります。
家計基準や成績基準はありますが、奨学金制度の中で採用実績が高いです。
延納や分納
やむを得ない理由の場合は、学費を延納したり分納したり出来ます。
分納は、春学期分で2回 秋学期分で2回分納が出来ます。
分割納入1回目 2018年5月31日、分割納入2回目 2018年7月27日
分割納入1回目 2018年11月30日、分割納入2回目 2019年1月25日
延納も、
通常は、春学期分で2018年4月27日、秋学期分で2018年10月31日が納入期限ですがが、
それぞれ、2018年7月27日、2019年1月25日まで延納が可能となります。
詳しくは、同志社大学のホームページで確認して下さい。
同志社大学の特徴
同志社大学は、世界的に有名な日本の観光地である歴史深い京都に構える私立大学です。
日本の中でも学校自体の歴史がとても深く創立は、
明治六大教育家の一人として有名な新島襄がアメリカから帰国後にキリスト教を基盤として同志社を創立しました。
既に創設から143年も長い間、多くの優秀な学生を育て上げた優秀な大学です。
同志社大学の関連校は幼稚園から大学院まで一貫教育も可能な学校が京都の街に点在をしており、
主に2つの校地に分かれています。
1つは京都中心地である京都御所の北側にあり、ここはまさに同志社が誕生した記念すべき地でもあります。
ずっとここで変わらずに存在するキャンパスはとても歴史を感じるたたずまいをしており学び舎としてはとてもふさわしい落ち着いた雰囲気が漂っています。
キャンパスには何と重要文化財が5つ存在しています。
もう1つのキャンパスは、京都の南側に位置する京田辺にあります。
こちらは中心部とはうってかわり自然がとても豊かで心穏やかに勉学に励む事が可能な風景が広がる地域です。
関西方面の私立大学の中でも基礎力、地頭力に力を注いでいる学校と言えます。
学校の歴史から教育理念、教師陣等の質がとても高く全体的なバランスが絶妙で学ぶにはとても熱心な環境である学びやすい環境が整っている学校と言われています。
京都という土地柄も有ると思いますが、とても落ち着いた雰囲気の中で日々勉学に励む事が可能です。
勉強をする為の環境はとても重要であるので、その点から言ってもとても恵まれていると思います。
同志社大学の魅力や雰囲気について
同志社大学の魅力の一つは学部の多さでしょう。
同志社大学には14学科、そして16研究科があり興味を持っている様々な分野に総合的に対応しており、
学びたい気持ちを応援してくれる環境の良さがあります。
他の大学には少ない神学部やスポーツ健康科学部等専門の大学を選ばずとも学べる学科もあり選択の幅も広がります。
そして、国際的な人材育成にももちろん力を注いでいます。
創立者、新島襄も若い頃にアメリカに単身で渡り名門の大学を卒業している為、
留学等がまだ一般化していない時代に率先して海外へ出て行った先駆者でもあります。
その考えが根底にあり、その思想が代々受け継がれているので、
大学のカリキュラムの中にも国際人を育てるプログラムがたくさん用意されています。
「外国留学プログラム」や「外国協定大学派遣留学生制度」も用意されており、
在学中の若いうちに世界へ羽ばたいてみたい学生を応援してくれますのでとても心強いサポートとなってくれます。
その他にも長期連休を活用した「サマープログラム、スプリングプログラム」や「セメスタープログラム」もありきめの細かい留学制度が準備されている点も同志社の魅力となっています。
雰囲気は比較的「自由な校風がある」と言われています。
ベースが海外教育の理念に基づいている為か割と自由主義であると思われます。
そのかわり、それに便乗して自由にし過ぎてしまうとえらい目に合ってしまうパターンもありますので、
いかに自分で調整をしていけるかだと思います。
自由な雰囲気は楽でもありますが、主軸がぐらついてしまうと卒業が出来なくなるパターンもあります。
自己をコントロールする力がないと難しいかもしれません。
ただし、基本的な事をきちんとこなしていけば卒業はしやすいと言えるでしょう。
キャンパスやアクセス方法は?
今出川キャンパス
今出川キャンパスへのアクセス方法は、とても通いやすく便利といえます。
京都駅から地下鉄鳥丸線「国際会館」行で「今出川」下車(約9分)→そこから徒歩で約1分でキャンパスに到着します。
アクセス良好といえますね。
その他、関西の主要都市からも通えない距離ではありません。
奈良からは約40分、大阪から約40分(いずれも電車特急等を利用した時間です)で到着するので通える距離だと思います。
京田辺キャンパス
京都駅からは約40分(電車利用)、大阪駅からは約1時間程度(電車利用)です。
どちらもわかりにくい場所ではなく通いやすいと思います。
著名な卒業生は?
関西の私大でも大きな学校ですので、たくさんの有名人の方がご卒業されています。
一例を下にあげてみたいと思います。
- 生瀬 勝久さん
俳優さんです。主要のドラマに数多く出演されていますね。
- レイザーラモンHGさん、カズレーザーさん
お笑い芸人さんです。
- もえの あずきさん
大食いタレントの中では今一番アツイ彼女も同志社です。
- 筒井 康隆さん
小説家 劇作家です。
- 宮本 慎也さん
元プロ野球選手です。
- 朝原 宣治さん
北京オリンピックの銅メダリストです。
- 土井 たか子さん
女性初の衆議院議長と政党党首という素晴らしい方でした。
主な就職先
就職先は割と金融系が多いとされています。
そして国家公務員になる方も多くいらっしゃます。
文系学卒の2017年の上位30社のランキングを見てみても全国の主要銀行への就職人数がとても多いなという印象があります。
株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、りそなグループ、みずほフィナンシャルグループ等々主要都市銀も網羅しています。
30社のうち、金融以外の企業は富士通株式会社、株式会社ニトリ、三菱電機株式会社、全日本空輸株式会社となっています。
ただし理工卒の就職企業上位30社については、金融は減り、自動車会社や電機系等が多いのも特徴です。
殆どが大企業ですのでとても優秀な就職率と言えそうです。
いかがでしたか?
風情のある京都という土地で4年間真剣に学習に取り組みたいという方にはとてもお勧めの大学です。
偏差値は高いですが、是非突破してみませんか?
歴史を堪能できる街での4年間はとても意味深いものとなるでしょう。
関西の大学ならこちらの大学もチェックしてくださいね!
[catlist tags=”kansai” numberposts=30]