偏差値

中央大学の2018年の偏差値やセンター利用をチェック!多摩キャンパスのアクセス方法も紹介!

スポンサーリンク




中央大学と言えばMARCHの一つで、法学部が難しい事で有名ですね。

司法試験の合格者数は毎年トップレベルです。

実績からすると東大や京大、早慶にもおとりません。

もともと設立当時の学校名は「英吉利法律学校」であり、法律を学ぶための場として設立されました。

まあ司法試験のみならず公認会計士や公務員試験の合格率も高いです。

また学園祭も約5万人の来場者もあり、注目度の高さも解りますね。

そして中央大学といったら多摩というイメージがあるというのも知られています。

ちょっと不便なのですが、自然豊かなところです。

都心に比べれば、家賃相場や物価も安く暮らしやすいと言えます。

中央大学といったら、忘れてならないのが学食ですね。

日本最大級と言われるその学食は内容も充実していて金銭的にも優しいです。

今回はそんな中央大学の偏差値について記載したいと思います。

スポンサーリンク



中央大学の2018年の偏差値は?

2018年の学部別の偏差値を記載したいと思います。

法学部 68

経済学部 62

商学部 61

理工学部 60

文学部 63

総合政策学部 64

となっています。

やはり法学部が人気が高いですね!

次に偏差値が高いのが、総合政策学部ということになります。

実学重視のため公認会計士などの資格にも強いため商学部などにも人気が集まります。

偏差値からみても決して簡単に受かる学部はで無いと言って良いでしょう。

スポンサーリンク



学費について

さて次に学費について記載したいと思います。

入学金は一律24万円

年間にかかる費用は、法学部と文学部が一番低く1,027,300円

一番高いのが理工学部の1,568,000円となります。

さすがに理系は高いですね。

法学部や文学の約1.5倍はする計算となります。

気になるのが奨学金。

奨学金にはいくつか種類があり、その中でも「学部生給付奨学金」というのは、学部ごとに奨学金が設けられています。

ある一定以上の条件がありますので、詳細は直接問い合わせてみましょう。

奨学金についてもっと知りたい場合はこちらの記事もどうぞ!

奨学金のおすすめの返済方法は?大学院の免除の条件も解説! 最近、経済的に苦しくて学費が払えない! というかたが続出しています。 そんな時に真っ先に考えるのが奨学金です。 ...
奨学金の給付型と貸与型の違いと割合について!両方を併用可能かも解説! さて、あなたは奨学金についてどのようなイメージを持ちますか? 現役の大学生であれば、奨学金は非常に身近なものと感じていると...
奨学金破産は自業自得なの?割合や理由についても!奨学金破産という言葉を最近耳にする事が増えました。 テレビでも特集を組まれる程大きな問題になっていますが、その原因や理由、そしてこ...

センター利用は?

センター利用できる大学はほとんどですよね。

もちろん中央大学もセンター試験の利用が出来ます。

中央大学を希望している学生はセンター試験を利用してみましょう。

法学部  79%~90%

経済学部  75%~85%

商学部  75%~83%

理工学部  75%~85%

文学部  79%~85%

総合政策学部  81%~86%

となります。

法学部と総合政策学部はかなり得点を取らなければならない事を理解しておきましょう。

オープンキャンパスは?

2018年のオープンキャンパスは記事執筆時はまだ発表していませんでしたので、

2017年のオープンキャンパスについて公開したいと思います。

多摩キャンパスと後楽園キャンパスとも、2017年8月5日と8月6日

となっています。

また大学祭の際にミニオープンキャンパスがあります。

多摩キャンパスは、2017年11月3日・4日・5日

後楽園キャンパスは、2017年11月5日

でした。

もしかしたら2018年も同じ日程で行われる可能性が大きいですね。

多摩キャンパスのアクセス方法

さて、中央大学には多摩キャンパスと後楽園キャンパス、市ヶ谷キャンパスなどがあります。

多摩キャンパスを除けば全て山の手線内にあり、都心にあります。

アクセスが解りにくいのが多摩キャンパスではないでしょうか?

今でこそ多摩都市モノレールが出来てからはアクセスが楽になりましたが、昔は結構行くまでが大変だったようです。

車で行く方法もありますが、ここでは交通機関を利用したアクセス方法をいくつかご紹介しましょう。

中央線からは立川から多摩都市モノレール

京王線からは高幡不動駅から多摩都市モノレール

京王相模原線からは京王多摩センター駅から多摩都市モノレール

を乗って、中央大学・明星大学駅直結0分です。

都心から離れたところにあり、自然豊かでのんびりした感じです。

周辺には、多摩動物公園がありますので、休日に行ってみるのも良いかも知れません。

駐車場は割と一日1000円前後で設定しるので、多摩都市モノレールで行く事をおすすめします。

多摩キャンパスは文系の学部が全部。

後楽園キャンパスは理工学部となります。

ほとんどの学部が多摩キャンパスで通う事になります。

就職先は?

法学部は法曹界に進むかたも多く、公務員も多いです。

また民間企業ですと、中央大学の就職先は3大メガバンクが他のMARCH同様多いです。

更には、大手の損保や生保なども多いです。

スポンサーリンク



まとめ

さて今回は中央大学の偏差値について記載しました。

特に法学部は司法試験の合格率はトップクラスであり、偏差値も一番高いです。

かなり高レベルな試験ですが、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

GMARCHについてそれぞれ記事をまとめています。

こちらも是非チェックしてみたください!

GMARCHの偏差値やオープンキャンパス情報もあります。

関東の大学一覧はこちらをチェックして下さいね。

【2020年版】関東の大学の偏差値や評判まとめ!関東の大学一覧をまとめましたので、チェックして下さいね。 [catlist tags=”kanto” numberposts=30...