私の知り合いがおかやまマラソンに参加しました。
フルマラソンはそれ以前に4回経験しており、ベストタイムは3:33:48だったそうです。
そのベストタイムの更新、あわよくばサブ3.5を目指しての出場となったそうです。
このおかやまマラソン2018に参加した体験談や感想を聞いた結果をお話します。
Contents
おかやまマラソンの場所はどこ?
スタート場所は岡山市北区いずみ町にある岡山県総合グラウンド前の道路です。
ゴール位置はその岡山県総合グラウンド内のトラックです。
最寄りの駅はJR岡山駅で、岡山県総合グラウンドはそこから徒歩20分の場所にあります。
また、JR岡山駅から岡山県総合グラウンド付近に路線バスも運行しています。
おかやまマラソンのコースや高低差は?
【桃をモチーフにした備前焼完走メダル】
おかやまマラソン2019で #マラソン を完走したランナーにお渡します。
第5回大会限定記念デザインです。#岡山県 の #特産品 である #桃 をモチーフとした #記念デザイン のメダルに、桃を連想させるピンク色を基調とした真田紐を組み合わせました。#備前焼 pic.twitter.com/reY8Yyr3SG— 岡山県公聴広報課 (@okayama_kocho) May 17, 2019
おかやまマラソンは比較的フラットなコースとなっており、自己記録を更新するにはもってこいのマラソン大会です。
特に前半は高低差が少なく、高低差10m程度の橋を4本程度渡るぐらいで、それ以外はほぼフラットです。
高低差が最も大きいのが31km地点にある岡南大橋で、高低差30m程です。
ただ、一番きついあたりにこの高低差があるので、なかなかきついそうです。
この岡南大橋を楽に登れるぐらいの体力を残しておくことが好記録の条件と言えそうです。
また、岡南大橋を通過した後、40km地点手前までは河原沿いの道路を走ります。
この道路は大きな道路ではないため、河原沿い独特の小刻みな高低差があります。
岡南大橋まで余力を残していて、調子に乗って力を使って岡南大橋を渡ってしまうと、この河川沿いの道路のアップダウンで一気にペースダウンしてしまいます。
岡南大橋はむしろ体力を消耗しないように渡って、河川沿いの道の小刻みなアップダウンをリズムよく走ってビルドアップしていくのが最も記録が出る戦略かと思います。
給水ポイントは合計13か所、ほぼ均一な間隔で設置されています。
おかやまマラソンの走ってみた感想は?
11月10日(日)に開催する「#おかやまマラソン 」の、ランナー募集が始まります。岡山市民県民優先枠に申し込んだ方は、抽選に漏れた場合、自動で一般枠に申し込まれます。
▼おかやまマラソンhttps://t.co/BISIEGQ791 pic.twitter.com/4CoCznGqZx— 岡山県公聴広報課 (@okayama_kocho) April 10, 2019
おかやまマラソンを走ってみた感想を聞いてみたところ、まず5kmまでの市街地のコースは応援が多く、気持ちよく走れたそうです。
ただ、気持ちよすぎて若干オーバーペースになってしまったんだとか(笑)。
10km過ぎからは比較的田舎道を走る時間が長かったそうですが、風景があまり変わらず疲労がたまりやすいなという感想を持ったそうです。
単調な風景ですと、意外と疲れますからね。
また、最大の難所である岡南大橋についてですが、傾斜もなかなかきつく、30km付近でこの橋はきついなという感想を持ったそうです。
ただ、比較的余力はあったそうで、その後の河川沿いの道路も楽しみながら走ることができたそうです。
40km地点あたりからは再び市街地に戻るので、応援がとてもあたたかかったという感想を持ったそうです。
ここで最後の力を振り絞れていい記録につながったんだとか。
最後に、給水所で振る舞われている給食のクオリティーが非常に高いという感想を持っているそうです。
特にシャインマスカットはとてもおいしかったでそうで、その他、岡山の銘菓やラーメンまで提供されていたんだとか。
おかやまマラソンには楽しみ方も沢山ありますね!
おかやまマラソンの駐車場・交通規制は?
おかやまマラソンの会場に大きな桃が❗️#おかやまマラソン#桃#ミコロ#ハコロ#桃太郎のまち岡山 pic.twitter.com/U6ez8xAbIy
— 岡山市 (Okayama_city) (@Okayama_city) November 10, 2018
岡山県総合グラウンドの敷地内に駐車場があるのですが、当日、その駐車場はマラソン大会用の駐車場としては提供されていません。
交通規制でその近辺には近づけないようになっているので使用することはできないではないでしょうか。
電車、バスなど公共交通機関で集合することと紹介されています。
ただ、岡山市にはももちゃりといって公共の貸し出し自転車があります。
どうしても車で向かいたい場合には岡山駅周辺の駐車場に車を置いて、そのももちゃりを借りて、岡山県総合グラウンドまで向かうのもいいかもしれません。
また、岡山駅の東口方面はマラソンのコースになっているので交通規制があります。
車を岡山駅周辺に駐車する場合は岡山駅の西口方面に駐車するといいでしょう。
おかやまマラソンのエントリーの期間や参加費は?
おかやまマラソンのエントリーは、一般向けには4月中旬から5月中旬に行われています。
ただし、岡山県内に在住の方はそれに先行して、岡山市民県民優先枠に応募することができます。
参加料は10000円です。
エントリーに関しては、インターネット(LAWSON DO SPORTS)、又はコンビニ(ローソン、ミニストップ)店頭で申し込むことができます。
まとめ
おかやまマラソンで知り合いも無事自己ベストを更新することができたそうです。
基本的にフラットなコースなので記録更新を狙っている方にはうってつけのコースです。
また、おかやまマラソンは給食が特に魅力的で、他のマラソン大会よりも充実している印象を受けました。
給食も楽しみたい人には魅力的なマラソン大会だと思います。