社会・話題

高速道路の逆走はなぜ起きる?件数や過失割合も解説!

最近では高速道路での逆走が頻繁に起こってしまっています。

高速道路は一方通行のため、このような身勝手な行為をすることによって交通事故も多発してしまっているのです。

果たして一方通行とわかってはいるもののそれでも逆走をしてしまう現状は、何故起こってしまうのでしょうか。

一人一人が注意を怠らずに走行していれば良いのではないでしょうか。

今回は、

  • 高速道路の逆走はなぜ起きるの?
  • 高速道路の件数や過失割

についても解説していきたいと思います。

スポンサーリンク




【年代別】高速道路の逆走はなぜ起きる?

全てが一方通行の高速道路での逆走が何故起こってしまうのかといいますと、まず案内表示を見間違えたり見逃してしまって、出入り口付近で侵入する際に逆走してしまうということがあります。

一人のミスが周りを巻き込む大事故へと繋がってしまうこともあるのです。

他にも、行き先を間違えていることに途中で気付き、正しい道に向かおうと逆走してしまうという例もあります。

しっかり地図やナビを見たり、標識なども確認していればそのようなことはないようにも思えますが、人間は道を間違えてしまったと気付くと焦ってしまい、冷静な判断ができなくなりどのような行動を起こしてしまうのかわからないこともあるのです。

他にも逆走してしまうという例には世代別に原因が違ってくる場合があります。

20代・30代の逆走のケース

まず20代30代の場合ですが、うっかりしていてぼんやりしていての逆走だったり、違反から逃れるために警察から逃げて逆走してしまうというケースがあるようです。

どちらにしてもとても身勝手な行為ですし、初めから注意を怠らなければこのような事態を防ぐことができるようにも思えます。

40代・50代の逆走のケース

次に40代50代の場合なのですが、居眠り運転や寝ぼけて運転をしてしまいいつのまにか逆走してしまっていたというケースがあります。

仕事の出張などで疲れて帰っている途中でこのようなことになりがちな気がするため、早く帰宅したい気持ちはわかるのですが落ち着いてガムを噛んだり眠眠打破を飲んだり、少しサービスエリアなどで休息をとることも大切になってくるのではないでしょうか。

60代以上の逆走のケース

60代以上の場合には高速道路の走行の仕方がわからなかったり、何かしらの疾患を持っている場合などに逆走してしまうことが多いようです。

スポンサーリンク



高速道路の逆走の件数

高速道路での逆走は日本国内で年に約200件近く起こってしまっている現状があります。

2011年以降から今現在まででは1153件もの逆走が起こってしまっているのです。

その中でも2割ほどの50件は逆走をしてしまったことによって事故を引き起こしてしまっていて、それは最悪の事態につながっている事実があるのです。

一人のミスが何も罪のない他の方の命を巻き込むような大変な事態へと発展してしまうケースもあるので、注意が必要です。

スポンサーリンク



例外もある?高速道路の過失割合も解説!

高速道路での交通事故はいつ誰がどのような状況で起こってしまうのかわかりません。

時には突然逆走してきた車を発見しても防ぎきれずにそのまま事故に繋がってしまうという場合があります。

そのようなケースの場合、過失割合は逆走車側が100%悪いということになり、被害にあった方の過失は0%なのです。

 

しかし中には例外なケースもあり、とても見晴らしの良い道の開けた高速道路で逆走車が前から来ていることを事前に確認できている状況なのにもかかわらず回避することをせずに接触事故を起こしてしまった場合には、避けない側にも不注意があったという風に捉えられてしまい過失を問われる可能性もあるようです。

万が一高速道路での逆走が原因で交通事故を起こしてしまった場合には、危険運転致死傷罪というものが適応されて障害事故の場合には15年以下の懲役になり、最悪の事態になってしまったのならば、1年以上の有期懲役で最高20年の懲役になるようです。

まとめ

ここでは高速道路での逆走のことを紹介させていただきましたが、このような逆走は誰にでも起こり得ることです。それが急いでいる時や疲れている時などには余計に起こりやすくなってしまっていることが多いのです。

高速道路で車を運転する際には、自分が健康な状態で落ち着いて行動できると判断した上で走行することが大切です。

スポンサーリンク