社会・話題

犬のしつけは厳しくした方が良い?やり方やコツを紹介!

あなたは犬と接するときに、どのような接し方をしていますか?

言う事を聴かないからと言って厳しい態度をとっていませんか?

今回は犬とどのように接すれば良いか解らない飼い主さんにとってお教えしたいと考えています。

初心者さんにとっても是非、一度読んで欲しい内容です。

それではさっそく行ってみましょう!

スポンサーリンク




犬のしつけは厳しくし方が良い?

犬を飼っていた時の話ですが、まず、散歩のときにリードを付けて歩いていると進みたい方向に引っ張られてしまうことがあります。

とはいえ飼い主がが引っ張ってしまうと犬の首が締まってしまうので、引っ張りたくても引っ張ることが出来ないというジレンマを抱えていました。

次に、食事をするときに「待て」をすることが出来ない問題がありました。

「待て」と言われたら「よし」を言うまで食べてはダメ!としつけをしたつもりではいたのですが、いざご飯の時になると早く食べたさにその命令を無視してしまうことが多いように感じられました。

この二つのケースは、ともにペットの犬が飼い主に対して服従していないことが原因でいあるかのように思います。

かといって無理やりに命令しても嫌われてしまうのではないかという懸念もありました。

なので、嫌われないようにすることと飼い主としての威厳を守りたいという気持ちのせめぎ合いになってしまい、なかなかしつけが上手くいかないように感じられました。

本来は飼い主がしっかりとした態度で「いけない」と言うべきであるとは思うのですが、ペット可愛さからなかなかそれをうまく言葉にすることが出来ないという問題がありました。

できるだけ優しく教えるつもりではいたのですが、あまりにも素行がひどすぎたので一度本気で叱ってしまったことがあります。

それ以来、私に対しても何かおびえた様子でいるのでそれ以降は「厳しくしつけをしなきゃ」という気持ちよりも
この子をあまり傷つけてはかわいそうだ」という思いが先行してしまい、結果的に飼い主が犬の言いなりになっているというような状況にあります。

いわば飼い主が犬に振り回されているという状況です。

この状況を何とかしたいと常日頃考えておりましたがいい解決策が思い浮かぶことはなく、ただ犬の願望に忠実に動く飼い主になってしまいました。

スポンサーリンク



犬のしつけのやり方やコツを紹介!

解決策としては、飼い主としての威厳を完全に捨て、犬と人生を楽しむということを主軸に考えるようにしました。

飼い主が犬を従えようと無理矢理に厳しくすると、飼い主とペット双方に悪影響を及ぼします。

例えば、むしろ逆にペットが言うことを聞かなくなることも考えられますし、飼い主にとっても行きすぎたしつけは「厳しくすることしか自分にはできないのか」という後悔の念を生んでしまうこともあります。

厳しくしつけをすればペットは言うことを聞くようになるのかもしれませんが、それで無理やりいうことを聞かせたとしても後で反発が起きるだけです。

健康という側面から見ても過ぎたストレスは飼い主とペットの双方に悪影響を及ぼします。

最悪、愛するペットが早死にすることにもつながりかねません。

そんなことになるよりかは、人間にとってもペットにとっても一度の人生なのだから、お互いいがみ合うことよりも楽しく生きた方が良いのではないか、という考えのもとにペットに接してみるようにしました。

具体的には、「イケナイ」と強く指導するのではなく「それはよくないかなあ」とやんわり注意する程度にとどめるようにしました。

もちろ、その時に手をあげたりはしません。むしろ怖いですからね。

あとは、リードを引っ張られてしまうときには「ちょっと待って」と緩やかにリードを引っ張るようにしました。

そうしておけば、首が締まってしまうことになりませんし、この命令を覚えておかせればそのように言うだけでも止まってくれるようになりました。

スポンサーリンク



上下関係ではなくパートナーとしての関係を築く事が大切!

厳しくしつけをして従わせる、ペットは飼い主の下僕であるというような考え方だと、ペットも自然のその気配を感じ飼い主のもとから徐々に離れて行ってしまいます。

むしろある意味ペットという動物にも敬意を持って接することで、ペットもその気持ちを理解して飼い主とともに一度しかない人生を共に歩くパートナーになれるのではないでしょうか。

スポンサーリンク