家事、育児、主婦業、そして仕事との両立は人が思っている以上に時間もなく大変なのに、夫も協力してくれない時があります。
非常にイライラしますね!
そんな時にどうすれば良いでしょうか?
今回は妻目線でその解決方法をご紹介しましょう!
Contents
ワンオペ育児はしんどい!うつ病になりそう!
子育てに置いて夫が協力してくれない!
非常にイライラしてきまし、しんどいですね!
更にうつ病になりそうです。
そして、妻側の悩みを聞いてい見ると・・・
主婦業に完璧を求めてくる上、育児は、妻に任せて、夫は、趣味等の自分の時間は確保しているので、その不平等さに、気持ちにも余裕が持てなくなり、イライラしているのに、発散するとこもなく、夫は子育ての大変さも全然わかっていないのに、口だけ育児に意見を言ってきて、育児の大変さをわかっていないのが、1番の悩みのようです。
子育ては楽しいのですが、そういった夫や周囲の育児に非協力的なところが、ストレスになって、子育てにまで影響してくる感じがしているようです。
まだ夫や周囲の理解があれば、子育てにも余裕が持てると思うのですが、子供のイヤイヤ期などの理解が全くない夫や親戚などだと本当に疲れてくるようです。
たとえ、子育てに協力してくれなくても、家事、掃除、洗濯などを手伝ってくれる夫だと、まだ、子育ての負担は軽減するようです。
こういった兼業主婦は休みもなく、夫の都合で家族サービスなどと言い、どこか行こうってなると、また妻側で、結局、準備や、外出先でも率先して動かないといけないので、また余計に疲れるようです。
本当は、妻の1人の時間を作ってくれるのが1番ありがたいのですが、結局、自分の都合ばかりを押し付けてきて、子供を連れて2人で出かけてくれることをせず、結局、妻が休みなしで、動いている感じになっているようです。
そして、母親でもある妻は、自分の都合でゆっくりすることができないのに、夫は、自分の都合で、子供と遊び、自分が疲れているときは、自分の都合で、子供や妻にあたったりするので、疲れている時でも、子育ても主婦業も休めない妻の気持ちをわかってくれる夫だと、もう少し、子育ての疲れは軽減するのではないでしょうか。
本格的なうつ病になる前になんとか解決策はないのでしょうか?
ワンオペ育児から解決策10選!
夫が協力しないと家事や育児はワンオペになってしまいます。
そんな状況から、極力ストレスを溜めない事が大事です。
毎日イライラが溜まってくると精神的にも身体的にもあまり良くありません。
ではそんなワンオペからどのような解決法があるのか具体的に解説します。
ワンオペ育児から解決策①自分の意見を言わない方が良い
夫や親戚に自分の気持ちや意見を言っても、子育てを協力してくれなくて、愚痴を言っているだけだと思っているので、ただ、喧嘩になるだけなので、解決法と言うより、自分の意見を言わないほうが、良いです。
ワンオペ育児から解決策②同じような悩みの人に相談する
同じような境遇の母親と話を聞いてもらい、相談しながら、子育ての大変さを理解しあうのが1番気持ち的に落ち着くようです。
子育ての大変さを知らない人に、自分の気持ちを相談しても、意見を言われるだけで、気持ちも理解してくれず、余計にストレスが溜まるだけです。
ワンオペ育児から解決策③ベテランにアドバイスを受ける
市役所などの子育てのベテランの方に、相談をして、話を聞いてもらい、自分1人で、悩まないように、子育ての協力をしてもらうなどして、子育ての疲れをためないようにします。
ワンオペ育児から解決策④信頼できる人に子供を預ける
本当に信頼できる、親戚や友人がいれば、1か月に1回でも、子供を預かってもらって、自分の為の時間を作り、ストレス発散や休息をとることで、気持ちも身体もスッキリして、子供にも余裕を持って接することができるようになります。
ワンオペ育児から解決策⑤一時保育などを活用する
休みの日でも、子供を預かってくれる、一時保育などを活用して、自分1人の時間を作り、ストレス発散をする。
一日でもこのような時間があるとリラックスできます。
ワンオペ育児から解決策⑥適度な休息をとる
とりあえず、母親である妻が、休息をとる時間を確保しないと、子育てにも、余裕を持てなく、悩んでしまうので、預ける人がいなければ、子供が昼寝をする時間に、自分も一緒に昼寝をする事です。
もし寝過ぎる事を防ぐためにもスマホでアラームを設定しておく事を忘れずに!
ワンオペ育児から解決策⑦手を抜けるところは、手を抜く!完璧を求めない!
子育ての悩みは、今だけで、子供が小学校になれば、今のことを、懐かしく思うと良い方向に考え、手を抜けるところは、手抜きしがら子育てを楽しむことです。
ワンオペ育児から解決策⑧ベビーシッターを頼む
本来夫に協力してもらう事が大切ですが、平日で夫が仕事に出てしまっている場合は、
少し値段がかかるけれども、ベビーシッターを頼み、育児を手伝ってもらう事です。
ワンオペ育児から解決策⑨実家に帰る
少しの間だけ、実家に帰り、思いっきり休息をとる。
ワンオペ育児から解決策⑩気持ちをリセットする
自分で、子育ての悩みや、主婦業の愚痴などを、ノートなどに書き出し、その都度その都度吐き出して、気持ちをリセットするように心がけるようにします。
まとめ
今回は育児を夫が協力しない悩みについて妻側の目線でご紹介しました。
夫が協力してくれない場合、育児はワンオペになってしまいます。
最近は近所のおせっかいおばさんが殆どいない事で、なかなか悩みを打ち明け出来ない環境にあります。
今回ご紹介した10通りの解決法の中で自分にピンと来るものだけを実践するのも良いかと思います。
とにかくワンオペから解決法を見出し、イライラから脱却する事が大事です。
ワンオペ育児中に二人目出産したらどうなるか?
まとめましたので、チェックして下さい。