花火

戸田橋花火大会2018の穴場や有料席は?出店屋台の場所や駐車場も解説!

あなたは、戸田橋花火大会をご存知でしょうか?

「板橋花火大会」と同時に開催される花火大会です。

「板橋花火大会」の記事はこちら

板橋花火大会2018の場所取りとアクセスについて!プライムシートと出店屋台もチェック! 夏の風物詩といったら花火大会ですよね! 今回は、花火大会の中でも比較的規模が大きい板橋花火大会について記載したいと思います...

戸田花火大会は、埼玉県の荒川河川敷で開催される花火大会で、アクセスも抜群!

非常に多くに人が訪れる花火大会として知られています。

それでは、さっそく戸田橋花火大会について記載したいと思います。

スポンサーリンク




戸田橋花火大会とは?

戸田橋花火大会は、荒川を挟んで同じ日に行われるのが「板橋花火大会」です。

1951年(昭和26年)の第1回目から数えて、今年(2018年)で第65回目を迎える歴史ある花火大会です。

関東最大級の大ナイヤガラの滝も必見です!

特大の花火(1尺玉)が打ち上げられることも魅力です。

クライマックスを飾るウルトラスターマインです。

打ち上げ数は、6,000発ですが、同時に開催される「板橋花火大会」を合わせるとなんと、約12,000発となります。

これは絶対見ておきたいところですね!

ただ、この花火大会埼玉県民にとっても東京都民にとっても非常に注目されている花火大会なので、非常に混み合う為、

いくつかの注意点があります!

また混雑を回避する穴場スポットもありますので、後程ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク



日時やアクセスについて

今回で第65回を迎える非常に歴史の長い花火大会。

まずは開催日程や場所について記載しましょう!

  • 日程:2018年8月4日
  • 時間:19:00~20:30
  • アクセス:JR埼京線の戸田公園駅から歩いて約20分程

となります。

荒天の場合には翌日8/5(日)に順延・延期となります。

アクセスも良好ですが、当日もおそらく戸田公園駅はかなり激ゴミするので、

余裕を持ってい行くなど、かなりの覚悟を持っていきましょう!

また、会場周辺道路で車両通行禁止などの交通規制が実施されます。

時間帯はおおよそ17:00~21:30ごろとなりますので、車で行くのはあまりお勧めできません!

スポンサーリンク



穴場スポットは?

花火大会といったら穴場スポットが無いか探している人も多い事でしょう!

別に近くで迫力ある花火を見なくて、ちょっとしたところから花火を見れるのであれば

わざわざ会場近くまで行く必要もありませんよね?

今回は穴場スポットをご紹介しましょう!

戸田競艇場

おすすめは何といっても戸田競艇場です。

約40分位かかるところがネックです!

浮間公園

浮間公園もおすすめです。

最寄駅は、浮間舟渡駅です。

こちらも比較的空いていますので、いかがでしょうか?

公園にはトイレもあるので、お子様と一緒にいっても安心できますね!

「板橋花火大会」と両方見ることが可能です!

イオン北戸田店

また、イオン北戸田店もおすすめ!

北戸田駅を使うのが便利です!

トイレなどの心配もありません。

イトーヨーカドー錦糸町店

こちらもトイレの心配がありません!

屋上が無料解放され高い位置から見れるところも良いですね!

「板橋花火大会」と両方楽しむ事が可能です。

混雑状況

45万人もの人が訪れるのが、戸田橋花火大会です。

都心にも近いという事もありますし、埼京線沿いなので、都心からも埼玉県民から沢山の人が訪れるので、

正直かなり混み合います!

貴重品もしっかりと管理しましょう!

また、花火大会が終わったら、一気に人が帰るので、

駅の窓口や発券機は、非常に混雑となります。

事前にICカードのチャージは必須です。

場所取りや有料席

さて、ここで注意したいのが、前日までに場所取りをしてしまうと撤去されてしまいます。

かといって当日の16時頃には、既に川沿いの近場は埋まってしまいます。

理想の時間帯帯は昼から14時頃と言えます。

しかし、場所取りもこの暑さで、なかなか大変です!

場所取りもしないで、落ち着いて花火大会を見たい!

という人もいるかも知れませんね!

そんな時は有料席がおすすめです。

一覧で紹介しましょう!

(2018年8月3日現在)

  • シングル席:2,500円
  • ペア席:4,200円~5,000円
  • 4人席:8,400円~10,000円
  • グループ席(10人用):21,000円~25,000円
  • グループ席(15人用):37,500円

となります。

有料席は、戸田市観光情報館で購入する事が出来ます。

また、ローソンチケットでも購入できます。

出店屋台の場所を解説

例年は沢山の屋台や露店でにぎわっています。

「戸田公園駅」から会場に向かって沢山の並んでいます。

戸田橋周辺の荒川北岸のエリア一帯ですがまとめって出店されていて、出店する出店も多く

非常に魅力の一つです。

屋台は、大判焼きやらあんず飴などが立ち並びます。

営業時間が異なりますが、

例年、人が増えてくる17:00ごろから営業を開始しているところが多いです。

花火を見ながら屋台で買った食べ物を食べるのも花火大会の一つの魅力と言えますね!

駐車場も解説!

会場には臨時駐車場などの用意がありません。

また最寄駅の「戸田公園駅」の周辺のコインパーキングも午前中で満車となりますので、周辺駅で止めるなどして電車で

「戸田公園駅」に向かうのもありですね!

最後に

いかがでしたか?

今回は戸田橋花火大会について記載しました。

「板橋花火大会」と同時開催されるのも魅力の一つです。

暑い真夏に花火を見て夏の思い出を作りましょう!

スポンサーリンク