オープンキャンパス

東京外国語大学オープンキャンパス2019の日程や予約!服装は?

外国語
スポンサーリンク




ここでは、東京外国語大学のオープンキャンパスについてご説明します。

東京外国語大学の卒業生に聞いてみました。

その卒業生は、数年前にオープンキャンパスのスタッフを担当していたそうなので、オープンキャンパスの内容について色々とご紹介したいと思います。

特に2019年のオープンキャンパスの日程や予約!さらに当日の服装についても記載していきます!

スポンサーリンク



東京外国語大学のオープンキャンパスの日程や予約・申し込み方法

オープンキャンパス

東京外国語大学のオープンキャンパスの日程は毎年変わりますが、基本的に1日か2日程度です。

2019年の開催日は今のところ下記の一日のみとなります。

2019年度オープンキャンパス開催日は2019年7月20日(土)

忘れずに行きましょう!

 

詳細については、東京外語大学のホームページに記載され、参加するだけであれば、予約や特別な申し込みは必要ないです。

オープンキャンパスにはいくつか企画があり、企画によりますが事前申し込みや予約が必要なものもあります

予約や申し込み方法についても、事前に必要なものや当日でも大丈夫なものと様々なので、そこには注意が必要です。

どのような企画があるかは後ほどご紹介しますが、色々な企画があるため、事前にスケジュールを組んでおかないと1日では回り切れないでしょう。

そのため、参加前にしっかりと日程を把握し、スケジュールを立てることが必須ではないでしょうか。

スポンサーリンク



東京外国語大学オープンキャンパスの服装について教えて下さい、

オープンキャンパスの服装は特に指定はなく、基本的に自由です。

卒業生でスタッフをしていた人の話では、私服で来られている学生さんもいれば、高校の制服でいらっしゃった学生さんもいましたが、圧倒的に私服でいらっしゃっていた学生さんが多かったそうです。

保護者の方も普段外出されるような服装で、お子さんと一緒にいらっしゃっていたとのこと。

 

ですので、制服で行くことをあなたが通われている高校から指定されているのでないならば、私服で行かれることをお勧めします。

東京外国語大学オープンキャンパスの感想について!

毎回多くの学生さんや保護者の方がいらっしゃって盛況です。

オープンキャンパスの内容は前述した通り多岐に渡るので、事前に何に参加するかスケジュールを組んで参加すれば非常に充実したものになるでしょう。

前述しましたが、やはり、あなたが専攻したいと思っている言語の体験授業がある場合には、参加必須だと考えます。

 

卒業生の人の話では、実際に、入学前に持っていたイメージと入学後の授業や語学習得の環境にギャップがあって、退学してしまう学生もいるそうです。

週に5コマ以上を専攻語に費やす学生生活となるため、あなたと専攻言語やその授業にミスマッチがあると非常に苦しい学生生活になってしまいます。

それを避けるためにも、充実した学生生活にするためにも、あなたが専攻したい言語の授業があれば、かならず参加すべきだと考えます。

 

仮に、専攻語の授業に出られなくとも、在学生による相談ブースのようなものがあり、色々な専攻語の学生や留学を経験した学生が、あなたの悩み相談にのってくれます。

その相談ブースを使用して、専攻語の授業や学生生活について聞くのも、充実したオープンキャンパスにする一助になるかもしれません。

とにかく、東京外国語大学について知りたいならば、是非とも参加すべきです。

東京外国語大学オープンキャンパスの内容について

オープンキャンパスでは、各学部の説明会、各言語の模擬授業、在学生による大学生活や留学生活についての相談ブース、キャンパスツアー、部活動見学、音楽系・舞踊系・民族系サークルによる出し物、教授や有名な学者の講演会等、主に大学や大学生活について知ることのできる企画がたくさんあります。

特に、各学部と各言語の模擬授業は非常に人気で、こちらに関しては、もし事前予約等が必要と記載されている場合は、真っ先に予約が必要です。

模擬授業に関しては、あなたが興味のある言語の授業には必ず参加するべきだと推奨します。

入学してから思っていたものと違った。

とならないようにも、どのような授業をするのか体験しておくべきでしょう!

 

各サークルの企画ですが、こちらは、アカペラサークルの歌や、ベリーダンスやチアリーディング、インドネシア舞踊等があります。

入学後にどのようなことをサークル活動を通して行えるのか知る良い機会です。

 

まとめ

ここまで色々と書きましたが、東京外国語大学に進学したい気持ちが少しでもあるのならば、オープンキャンパスに参加すべきではないでしょうか。

大学生活について色々と知ることができますし、分からないことがあれば、在学生たちが相談にのってくれます。

是非参加してみてください。

スポンサーリンク