あじさい

三室戸寺のあじさい2020の見頃の時期や開花状況は?ハートもチェック!

スポンサーリンク




あなたはあじさいの名所というとどこを想像しますか?

今回、私がお勧めするあじさいの名所は、以前、行った事のある西国第十番札所 明星山三室戸寺というところなんですよ!

ご存知の方は多いと思いますが、ここは一万株の色とりどりのあじさいが咲き誇り、京都では有名なあじさいの名所なんですよ!

別名『あじさい寺』とも言われているんです。

今回はそんな『あじさい寺』と言われる三室戸寺のあじさいについて、見頃の時期や開花状況もチェックしたいと思います。

女子必見!恋が叶うとも言われるハート型のあじさいもチェックしたいと思います。

スポンサーリンク



三室戸寺のあじさい2020の見頃や開花状況は?

三室戸寺のあじさい2020の見頃は6月中旬ごろ!?

2020の見頃や開花状況が気になりますね!

三室戸寺のあじさいの開花時期は毎年6月~7月初旬までで、その年の気温や気候によって見頃は変わるかと思いますが、だいたい見頃は6月中旬辺りだと思います。

私は一昨年6月23日(土)に行きましたが、ちょうど満開で、女の子や女性が好きなハート型のあじさいも咲いていました。

しかし、少しだけ枯れているあじさいもありました。

2020も大体そのあたりと予想されます。

三室戸寺のあじさいは、上記記載の通り6月11日でも満開だったようです。

気候によっては見頃の時期が前倒しになることも!

最近は気温が高い日が多かったり雨が少ない日が多いので、見頃が少し前倒しになっているのかもしれません。

また、咲いても気温が高かったり日射しが多い日が続くと枯れやすくなるので、その年にネットやSNS等で開花情報を収集すると良いかもしれません。

その時の開花状況が記載されているかも知れません。

スポンサーリンク



三室戸寺のハートの型のあじさいで恋が叶う?場所もチェック!

三室戸寺のハート型のあじさいを見つけると恋が叶う!?

ハート型のあじさいを見つけると、恋が叶うと言われています。

確かに見ているだけで幸せな気持ちになりますね!

現在、片思いの人も満開のあじさいの中で、ハート型のあじさいを見かけてみてはいかがでしょうか?

ハート型のあじさいはいつも同じ場所にあるとは限らない!

ハート型のあじさいは、いつも同じ場所にあるとは限りません。

花の重みや雨の影響で、出来るのです。

時間が経ったら元に戻る事もあり、昨日あった所に今日は無かったということもあるようですね!

結構、多くの人がハート型を探しているので、「見つけた~」という声に便乗してみるのもありかも?

でも自分で探して努力してこそ恋が見るのと思いますので、まずは一生懸命探してみてはいかが?

三室戸寺の場所は宇治!

場所は京都府宇治市莵道滋賀谷21にあります。

宇治は平等院や宇治茶でも有名です。

アクセス方法はJR宇治駅又は京阪宇治駅を降り、バスを利用します。

京阪宇治駅で降りた場合は徒歩でも行く事ができますが、約15分かかりますのでおすすめのアクセス方法は電車とバスの利用です。

三室戸寺のあじさいは混雑?ライトアップもチェック!

三室戸寺はあじさいは混雑!

三室戸寺はあじさいの名所としてとても人気がある事と、京都自体が観光客に人気がある場所のため混雑はしています。

私は午前中(10時半頃)に友人と行きました。

利用したのはJRとバスです。

JRで行く場合は宇治駅を降りて道路側の2番乗り場からバスに乗ります。

行きのバスはそれほど混雑していませんでしたが、座ることは出来ませんでした。

三室戸寺自体は混雑していますが、人が多すぎて困ると言う事は無く、その時はちょうど雨も降っていたので雨粒に濡れたあじさい、人がさしている傘があってより風情がありました。

ライトアップされたあじさいに癒されてみては!?

三室戸寺はシーズン中は混雑するのですが、

そんな混雑の疲れも吹っ飛ぶほどきれいなのライトアップされたあじさい。

癒されたいあなたにはライトアップはおすすめです。

2020年のあじさい園の開園時期は6月1日(月)〜7月5日(日)までですが、

以下の時間帯でライトアップも楽しめます。

期間:令和2年6月13日~6月28日の間の土・日曜日のみ
時間:19時~21時(20時30分受付終了)
拝観料:大人800円 小人400円

三室戸寺の公式ホームページ

 

三室戸寺の駐車場やお土産について

三室戸寺の駐車場は300台で有料

三室戸寺の駐車場の収容台数は300台で、有料です。

乗用車は500円、バスは2000円で停められます。

自動車で行く場合は京滋バイパス宇治東ICより3分ですが、大阪方面からの場合は京滋バイパス宇治西ICを利用しないといけません。

前述の通り、あじさい園の開園時期、特に6月中旬から下旬にかけての土曜日・日曜日は駐車場が大変混雑すると思いますので、その時期に行かれる方は公共交通機関を使われる方が良いかもしれません。

三室戸寺で出されている屋台はほとんどなく、1つか2つほどです。

三室戸寺のお土産は金平糖が人気!

売られているのはあじさいにちなんだお菓子や小物等で、特に人気があったのはあじさいのようにピンクや紫、赤紫等色とりどりに色づけされた金平糖です。

この金平糖は見ていても綺麗で、少し飾ってもかわいらしく、また食べることもできるのでお土産には最適だと思います。

実際、これを買われている観光客の方も何人かおられました。

屋台はもう少しあればより楽しめるだろうなと思います。

三室戸寺のあじさいの魅力について!場所取りは必要?

三室戸寺のあじさいの魅力は一万株のあじさいが色とりどりに咲き誇ること

三室戸寺のあじさいの魅力は何と言ってもまずとても綺麗なことです。

前述した通り、一万株のあじさいが色とりどりに咲き誇る様は見ていてもとても癒されます。

少し傾斜になっているところに咲いているので、上から見下ろしたり、また下から見上げることも出来ます。

三室戸寺のあじさいで場所取りは不要!

三室戸寺のあじさいは場所取りは不要です!

場所取りをされている方もございません。

あじさいとあじさいの間に道が出来ていてあじさいに囲まれる事もできますよ。

あじさい園の開園、特に見頃の時期はとても混むのは確かですが、場所取りとかの必要はございません。

敷地がとても広いのでそこまで人だらけだと言う印象は無かったです。

アクセスもJRと京阪があるので利用しやすいと思います。

また宇治は抹茶やお茶で有名な場所でもありますので、あじさい鑑賞の帰りにはどこかのお菓子処に寄られるのも良いと思います。

スポンサーリンク



まとめ

様々な魅力を紹介させてもらいましたが、三室戸寺のあじさいの鑑賞は行かれて損はないと思います。

他の観光名所だと雨が降ると困ったりすることもありますが、あじさいの鑑賞は雨でも風情があり楽しめるので良いと思います。

宇治では花と団子、両方楽しめます。

京都に遊びに行ったらこちらもどうぞ